vtuber– tag –
-
OBS Studio
OBS非対応のプラグイン(VST3)を仲介できる『StudioRack for OBS』
StudioRack for OBSを使用すれば、本来OBS Studioでは使えないオーディオプラグインが使えるようになります。 最近はVST3規格のプラグインが主流になりつつありますが、OBSはこれに対応していません。将来的にはそういったプラグインもサポートされるかもしれませんが、サポートされていない現状でもStudioRackを仲介させれば使用できます。 -
OBS Studio
音割れ対策!『W1 Limiter』を使って配信・録画の音割れを減らそう!
無料プラグインW1 Limiterを使えばOBSで簡単に音割れ対策ができます。 W1 Limiterの特徴は音質劣化を極力抑えて音量を圧縮する点で、粗末なリミッターは音が不自然になりがちですが、このプラグインは非常に自然なサウンドに仕上げてくれます。 -
OBS Studio
OBSで配信に指定した時間の遅延をのせる方法 / 遅延配信の仕方
OBSで配信を行う際にあえて遅延をのせる設定方法について記載している記事です。秒単位で細かく指定することができます。 本来なら遅延はのせたくないものですが、ゲーム大会での配信は対戦相手のゲーム画面を見ることで不正行為ができてしまうため、対策として配信を遅延させる必要がある大会も存在します。 -
歌ってみた
【2022年版】歌ってみたに最適な無料録音ソフト4選!
歌声を録音できるオススメ無料ソフトを紹介している記事です。 声を録音できるソフトはいっぱいありますが、歌ってみたに必要な機能を全て兼ね備えているソフトは意外と少ないですし、使用者が多い(使い方を検索したら沢山情報が出てくる)ものとなると更に減ってしまいます。 -
OBS Studio
配信や録画の音声ノイズの原因と対策手段を解説
配信や録画に入り込んでしまう音声ノイズの原因と対策について徹底解説している記事です。 ノイズと一括りに呼びがちですが実はいろんな種類があり、原因が分かっていないと対策は難しいものです。 この記事ではいろんなパターンや原因を細かく説明しているので、ノイズに悩ませれてる人達の一助になること間違いなしです。 -
OBS Studio
OBSで配信や録画画面の明るさを調整する方法
OBSにある画面の明るさを調整できる機能【色補正】について解説している記事です。 色補正を使えば簡単にソースごとの色調をいじることができるので、ホラーゲームのように暗い画面も明るい状態でリスナーに届けることができます。 -
OBS Studio
OBSのノイズ抑制とノイズゲートの違いと使い分け
OBSには音声といっしょに交じってしまったノイズを除去するためのツールとしてノイズ抑制とノイズゲートの2つが備わっています。 この記事では2つの効果の違いや、強みと弱みを解説しています。 -
OBS Studio
OBS Studioで音声が音割れしてしまうときの対処法 / コンプレッサーの設定目安
配信や録画をする際に付き纏うトラブル『音割れ』の対処法について記載した記事です。OBSには音割れを防げるツールとして『コンプレッサー』というフィルタが搭載されていますが、正しく使えないとかえって聞き取りにくい音声になってしまう場合もあります。 そんなコンプレッサーの適切な設定方法についても触れている記事となっています。 -
OBS Studio
OBSで文字を流す方法 / オシャレなテロップを入れよう!
OBSを使って配信・録画画面内の文字を動かす方法について解説しています。 映像に動きが増えるので画面が活き活きとして見えますし、長い文章も場所を取らずに載せることができるのでオススメです。 -
OBS Studio
OBSのコンプレッサーはいらない!?代わりになる優秀なプラグイン『LoudMax』
OBSのコンプレッサーってめちゃくちゃ設定が難しいですよね。そこでもっと簡単で、代わりになるVSTプラグイン『LoudMax』の導入方法や操作方法をご紹介いたします! -
音響機器
コスパ抜群!雑談配信・ゲーム実況でおすすめのマイク10選
Youtube・ニコニコ動画・Twich・Mildomなどで使えるコスパ抜群のマイクを10個ご紹介! 各マイクにオーディオインターフェイスやその他周辺機器の必要性を明記しているため、この記事一つでおおよその見積もりを立てることができます。 -
OBS Studio
【2022年版】OBSで使えるおすすめフリーVSTプラグイン11選
OBSの『音声フィルタ』で使える無料VSTプラグインを複数ご紹介。取り上げているプラグインは初心者でも簡単に操作できるものばかりなので、録画・配信のクオリティを引き上げること間違いなしです。 -
VtubeStudio
VtubeStudioアイテム機能の使い方 / 小道具をキーバインドで制御する方法
VtubeStudioのアイテム機能を使えば透過pngを一枚用意するだけで誰でも簡単にモデルにアクセサリを付けることができます。この記事ではそんなアイテム機能の使い方と、アイテムの表示・非表示をキーボードで制御する方法を紹介しています。 -
OBS Studio
配信中に声を犯罪者のような音声に加工する方法
OBSで声を犯罪者のように加工することができるVSTプラグイン『Graillon2』を導入する方法・使い方についての記事です。 -
OBS Studio
OBSで自分の声を聴き返す方法 / 音声モニタリングの使い方
リアルタイムで自分の音声を聴き返せる《音声モニタリング》機能の設定方法について解説します。 各ソースの音量バランスや音声フィルタで加工する際に確認しながら調整できる便利な機能です。 -
OBS Studio
『OrilRiver』を使えばOBSでもカラオケのエコーみたいな音声加工ができる
OBSで声にカラオケのエコーみたいなエフェクトをかけらるVSTプラグイン『OrilRiver』を紹介します。 ダウンロードからOBSへの導入方法、使い方まで解説した記事です。 -
OBS Studio
配信が重くてカクカクする時に見直したいOBSの設定
ライブ配信が重くてカクカクしたり止まったりする時は、OBSの設定を見直すことで改善できることがあります。 原因はPCスペックだったり回線速度だったり様々ですが、買い替えたりする前にまずは設定確認をしてみましょう。 -
Vtuber
2DでVtuberを始めるならどれくらいのPCスペックが必要か
これからVtuberを始めてみたい方・Vtuberをするにあたってパソコンの買い替えを検討している方に向けて、どれくらいのスペックのパソコンを用意すればどんな配信が可能になるのか解説します。
12